2010年10月03日
てづくりマルシェ 大成功!!
10月1日・2日に、篠ノ井市民会館で開催されました、「手作りマルシェ」に参加させていただきました。
今回は「オールドローズ」さんの布小物と一緒に。
秋を意識したアレンジを中心に。沢山の方に商品を手に取っていただき、ご購入いただきました。
また、ステージでは「家族の悩み、アロマで解決」というテーマで、ミニ講習会をさせていただき、
ワークショップではスプレーつくりを体験していただきました。
ラベンダー、ベンゾインなどのリラックス系の香りと、
サイプレス、ペパーミントのさっぱり系(加齢臭にもOK!!)。
こちらも、沢山の方に体験していただき、アロマにふれていただきました。
久々のイベント、準備不足でスタッフの皆さんに助けられながら、二日間終了することができました。
ご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました。
そしてイベントを企画してくださったstillさん、ダイナミックスさん、
一緒のブースでお世話になりましたオールドローズさん、
マルシェ参加者のみなさん、本当にありがとうございました。
「Atelier Cherie~アトリエシェリー~」松本智絵美
2010年09月18日
手作りマルシェ
Stillさん主催のイベントに、この秋も参加させていただくことになりました。
「 てづくりマルシェ vol.17 ~秋のおくりもの展~ 」
日時 : 10月1日 fri 10:00 ~ 17:00
2日 sat 10:00 ~ 15:00
場所 : 篠ノ井市民会館 ホール&ロビー
Stillさんはじめ、すてきなSHOPと、手作り仲間のイベントです。
ハンドメイド小物から、手作りお菓子やおやきの販売もあります。
今回は、篠ノ井市民会館という大きな会場での開催です。
私は、オールドローズさんとご一緒させていただき、プリザーブドフラワー&アロマグッズの販売と、
ステージにて「家族の悩み、アロマで解決」と題して、アロマのお話をさせていただきます。
また、ワークショップでは、アロマスプレーの体験講座も行います。
お近くの方は、ぜひお出かけくださいね。
ワークショップは、人数制限がございます。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
2010年08月02日
イベントに向けて・・・
先日行われた、NAGANOカントリーマーケット~夏の感謝祭~。
「Still」さんのお手伝いとして、参加させていただきました。
私は接客が大好きなので、「Still」さんに色々教えていただきながら、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
今日は、スタッフの皆さんと反省会。
次回の手作りイベントにむけての打ち合わせも兼ねて・・・。
かわいいお店にも連れて行っていただき、楽しい一日でした。
手作りマルシェは10月に開催です。
今回はかなり大掛かり・・・また詳細はUPしますね。
2010年07月17日
銀座レセプションパーティー
西洋銀座ホテルとホテルモントレのご近所、
大通りを一歩入った静かな通りにオープンいたしました。
一階はバラのチョコレートで有名なメサージュ・ド・ローズ 銀座本店さん。

画像はHPから、お借りいたしました。
銀座校はピンクを基調としたキラキラでゴージャスな空間。
お花やアロマのレッスンにぴったりな優雅な空間です。


シャンデリアがとても素敵だったのですが、きれいに撮れず残念。
レセプションパーティーは近くの西洋銀座さまにて。
青木会長のデオドラント香水のスペシャルレッスンと、とても美味しいお食事。
久々にお会いした先生方とのお話も楽しませていただきました。
夜のパーティーでは、バイオリンやオカリナの演奏・・・。
初めてお会いする方々とも、お花やアロマのお話で華が咲きました。
とても素敵な一日、ありがとうございました。
東京から戻ってからは、免許センターに。
実はこの1ヶ月、レッスンの合間を縫って、教習所に通っておりました。
一生運転することはないと思っておりましたが、
やはり長野では車がないと不便です・・・。
忙しい一週間でしたが、新しいことの連続で充実した時間を過ごすことができました。
皆様との出会いに感謝です。
2010年05月06日
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークは、レッスンはお休みさせていただき、
昼間は、友人と過ごしたり、高校野球の大会お手伝いをしていました。
夕方からは商品つくり。
母の日用のギフトや、小諸に納品させていただく商品を。
母の日のプレゼントとして、ずっと飾っておいていただけるよう、
プリザーブドフラワーを選ぶ方が増えているとニュースでも特集されていました。
何年もお楽しみいただけるプリザーブドフラワー。ギフト用オーダーも承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2010年05月02日
飯山へ・・・
毎年、ゴールデンウィークは、高校時代の友人と、飯山の菜の花公園へ出かけます。
今年は、寒い日が続いたせいでお花も満開とはいきませんでしたが、
たくさんの人で賑わっていました。
そして、今年は、少し奥の北竜湖まで行って参りました。
かなり山道で、車もすれ違いができないほど・・・。道の脇には雪が残っていてビックリ。
そして、5月には、菜の花も咲いているという湖の周りには、まだ桜が咲いていました。
3月には東京で、4月には市内で、5月には飯山で。
こんな長期に渡って、桜が見られるなんて珍しいし、本当に幸せです。
明日からは、オリンピックスタジアムへ。高校野球の観戦と、お仕事に行ってまいります。

2010年03月06日
stillリニューアル一周年イベント
長野市篠ノ井のstillさんにて、リニューアル一周年イベントが開催されます。
カントリーマーケットでもおなじみの雑貨やさん。
私も大好きです。
雑貨類20%OFF
手作り品も一部セールです。
私はプリザーブドフラワーのコサージュとミニアレンジの講習会をさせていただきます。
講習会スペースにおりますので、「ブログ見ました」と声をかけていただけたら、嬉しいです。
皆様、ぜひお越しくださいね♪
2009年12月09日
still組忘年会
このナガブロさんで出会ったstillさん。
同じ地域に引っ越してきて、おじゃまさせていただいたのが半年前。
秋にイベントに参加させていただいて、その後委託させていただいてます。
still組の皆さん。皆さんステキな方で、たくさん刺激もいただきました。
来年も楽しみです。
stillさん、スタッフの方、委託者の皆さん、これからもよろしくお願いします!!
stillさんは、クリスマスまで営業時間拡大19時まで営業していらっしゃいます。
クリスマスプレゼントにピッタリの雑貨も沢山!!
明るくかわいいお店です。皆さんもぜひお出かけください。
久々にブログ更新しました。
これからは、お知らせなど、こまめに更新しようと思います・・・。
2009年06月11日
stillさん♪
本日はレッスン後、
ナガブロで知ってから、ずっと気になっていた雑貨屋さん、
「still」さんに行ってまいりました~
ずっと、かわいいなぁ~と思っていたのですが、発見できず
全く違う通りを探していました・・・。
駅に近くてビックリです!!
自転車で、駅沿いを走っていると、かわいいお店が。
近所に、こんな可愛いお店があったのね、なんで気づかなかったのかしら。
店長さんは、想像通りのステキな方
お店の中もカントリー調でとてもかわいかったです
今日は、かわいい天使の石鹸を購入してまいりました。
アロマも勉強中の私。
自分でも石鹸は作るのですが、あまりのかわいさについつい・・・。
篠ノ井を活性化させたいねと、とてもお話が盛り上がってしまい、
気づいたら閉店時間が過ぎていました!!
stillさん、ごめんなさい。そしてありがとうございました。
今度は、もっと早い時間に伺おう。
プリザーブドフラワー「Atelier Cherie」
2009年05月17日
アメブロ
先月からアメブロを始めました。
ほぼ毎日更新しています。
こちらも、一週間に一度は更新したいと思ってはいますが・・・

よろしければ、ご覧ください

http://ameblo.jp/cherie-pf/
2009年04月13日
お花見と御開帳

本日はお休み

とっても良い天気

桜が満開ということでしたので、
お花見に行ってまいりました。
まずは城山公園へ・・・
満開でした



夜桜を見に行くことはあっても、
近年は昼間からのんびりお花見をしていなかったので
今日はゆっくりと満喫してまいりました。

まんまるく、可愛い桜・・・
本当にきれいでした

そのまま御開帳二週間目の善光寺さんへ・・・

生まれも育ちも長野の私ですが、御開帳初めて行きました!!
平日お昼時間帯だったため、15分で回向柱に触れることができました。
今年は初詣で大吉を引き、回向柱にも触れ、
きっといいことがこれから起こるはず・・・と期待しています

明後日から東京出張・・・
戻ってきたら桜は散ってしまうかもと思い、
思い切って臥竜公園まで足を運んでみました

こちらは「さくらまつり」開催中で、とてもすごい人!!

数年ぶりに行きましたが、きれいですね

池を囲む桜・・・風情がありました。
ベンチに座って、アイスを食べながら、しばらく眺めていました。
日本人に生まれてよかった・・・

パワー充電、明日から頑張ります

「Atelier Cherie」ではプリザーブドフラワー母の日ギフトのご注文を承っております。
お問い合わせください。
2009年04月05日
コンサートと御開帳
こんばんは。
本日は、祖母と母と共に、氷川きよし君のコンサートへ行ってきました
親子3代で・・・
なかなかない機会で、祖母は一週間ほど前から眠れなかった様子。
何を着て行ったらいいか悩んでいる姿は、まるで恋する乙女のようでした。
コンサートは大盛り上がりでした!!
グッズを買う際お話した方は(全く知らない方です)
横浜から一人でいらっしゃったとのこと。
信州は初めてで、朝からご開帳にも行ってらしたそうです。
とてもいいところで、又来たいとおっしゃっていました。
そう言って頂けると、とても嬉しいですよね
いくつになっても、生きがいや趣味を持っているということは
とてもステキなことで、大切なことだと改めて感じました。
会場のお客様と、氷川きよし君からパワーをいただいて参りました
今週は小諸でのレッスン・東京へ出張と忙しくなりますが、
夢や目標を大切に頑張ろうと思います

ご開帳限定の伊右衛門

おみやげにもいいですね

プリザーブドフラワー「Atelier Cherie」
2009年03月29日
フィギュアスケート&プリザーブドフラワー

フィギュアスケート世界選手権、
安藤美姫選手が銅メダル・浅田真央選手が4位と
日本勢が健闘しましたね

ミキティファンの私は、ミキティ久々の表彰台に感動しました

ブログ開設して一週間経ちましたが、
金曜は80件以上、昨日も50件以上のアクセス

本当にありがとうございます

プリザーブドフラワー・アロマの魅力を
長野の皆さんにお届けし、広められるよう頑張っていきます

今日のプリザーブドフラワーアレンジは
春らしく、パステルカラーのローズをコーヒーカップに

オーダー&体験レッスン随時承ります。
2009年03月24日
おめでとう!!~WBC~

本日はWBC決勝戦!!
韓国とは5回目の対戦

決勝戦にふさわしい緊迫した試合でしたね

いざ!というときに決めてくれたのはやっぱりイチロー


技術はもちろんのこと、すごい精神力ですね

努力すること・夢を諦めないことの大切さを教えてもらった気がします。
侍JAPANおめでとう!!
2009年03月19日
初めまして!!
Cherieです

長野市・小諸市でプリザーブドフラワーのお教室と販売をしています。
長野でも「プリザーブドフラワー」が広がっていけばと思っております

それにしても今日は暖かいですねぇ

私は花粉症なので、辛い一日でございます・・・

