2010年06月12日

アロマ香水=Summerブレンド=

本日は、長野市のかわいい雑貨屋さん「Still」さんにて、
アロマ香水のワンデイレッスンをさせていただきました。

ネロリを使った贅沢な夏の香り。
ちょっと独特な精油もブレンドすると、爽やかなハーモニーを醸し出してくれます。

自分で気に入った香りを作り出すのは、なかなか難しいのですが、
一滴一滴そっと加えて調香していく時間はとても楽しいです。

7月より、本アトリエでも「アロマ香水検定」がスタートします。
様々な精油の特徴を学びながら、毎回テーマに沿った香水をお作りいただけます。
使用する瓶も普通にはなかなか手に入らないものばかり。

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。


「Atelier Cherie~アトリエシェリー」長野市アロマ&ハーブ

メールcherie.pf@gmail.com

  


Posted by Cherie at 23:13Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年06月06日

アロマレッスン:長野

4月~開催させていただいているStillさんでのレッスン。
プリザーブドフラワー・アロマ・ハーブ・・・。
月替わりにワンデイレッスンを行っております。

今月は、アロマレッスンです。
「Still」さんは、長野市篠ノ井駅近くにある、おしゃれな雑貨屋さん。
お洋服から、雑貨まで、ひとつひとつがかわいい。
お店の雰囲気がとても素敵で、いつかああいう雰囲気のおうちに住みたいと、いつも思います。
店長さんのトークも面白くて・・・。

今月は、6月12日・25日にレッスンを行います。
午前・午後とお選びいただけますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


アロマでナチュラルライフを・・・。
生活への取り入れ方・健康&アロマのお話をした後、
3種類のブレンドの中からお好きなものをお選びいただき、ルームリフレッシュナーをお作りいただきます。


お申込みは・・・「Still」さま 026-292-0016
「Atelier Cherie」 cherie.pf@gmail.com まで。

  


Posted by Cherie at 22:22Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年06月05日

NHK文化センター松本:アロマレッスンのお知らせ

NHK文化センター松本校さまにて、
アロマ&アロマ香水の講座を担当させていただくことになりました。

6月末~7月にかけての短期講座です。

A:アロマ香水 6月30日・7月7日
(夏の香り&女優の香りを天然アロマオイルを使って調香していただきます)

B:アロマライフセラピー 7月14日・21日
(ルームリフレッシュナー&柚子のローション(化粧水)を作ります)

アロマを使ってみたいけれど、どう使ったらよいのかしら?
芳香以外に楽しむ方法は?
美容に有効なアロマはあるかしら?
自分でアロマ香水を調香してみたい!
アロマオイルのブレンドはどうしたら良いの?

そんな悩みやご希望を解決できるスペシャルレッスンです。
松本初のアロマ香水レッスンを受講していただくことができます。
2回コースですので、お気軽にご参加くださいませ。

お問い合わせは NHK文化センター松本校様 0263-35-0220

「Atelier Cherie」 cherie.pf@gmail.com

  


Posted by Cherie at 17:05Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年05月31日

6月レッスン日程

5月も本日で終了。
長野は久々の晴天に恵まれました。
明日から一泊ですが、東京に出かけるため、事務作業を。

さて、6月の出張レッスンのご案内です。

花プリザーブドフラワー&プリザーブドアロマフラワー
  6月11・23日・26日富士通オープンカレッジ長野校(長野市篠ノ井)
  6月24日       喫茶「木もれび」(小諸市市)
  6月28・30日    メゾンフルーリドプロバンス(松本市中央)

花ハーブティー花
  6月10日       富士通オープンカレッジ長野校(長野市篠ノ井)

花アロマ&アロマ香水花
  6月12日・25日   Still(長野市篠ノ井)

  6月28日・30日   メゾンフルーリドプロバンス(松本市中央)
  6月30日        NHK文化センター松本校(松本市)


自宅レッスンに関しましては、上記日程以外で調整いたします。
プリザーブドアロマフラワー検定・エッセンシャルレメディーズ検定も開講しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

メールcherie.pf@gmail.com

長野市プリザーブドフラワー・アロマ・ハーブティー「Atelier Cherie」
(小諸市・松本市にも出張いたします)

  


Posted by Cherie at 21:51Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年05月17日

プリザとアロマのレッスン

土曜は、Jafaのクチュールレッスンと、JHCSのスペシャルレッスンを受講させていただきました。

芍薬と、バイカラーのカーネーションを使ったアレンジ。
初めての芍薬は繊細で、扱うときドキドキしましたが、
麦を使って高さを出したり、副素材でかわいく飾ったり・・・とても勉強になりました。

今回は、このレッスンだけのスペシャル香水つき。グリーンマンダリンの爽やかな香りに癒されます。


そして、午後は「柚子のフローラルウォーターを使ったローション」
先生から、コラーゲンたっぷりのお料理のレシピを教えていただいたり、
マッサージについて他の生徒さんたちと情報交換させていただいたり。
とても充実した時間を過ごさせていただきました。

クチュールレッスンは満席となりましたが、
「柚子のフローラルウォーターを使った、潤いたっぷりローション」の
スペシャルレッスンはご予約受付中(先着順となります)です。

こちらはワンデイレッスンですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


メールcherie.pf@gmail.com

  


Posted by Cherie at 22:05Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年04月08日

ハーブティーレッスン

本日より、長野市「富士通オープンカレッジ」様にて、
「ハーバルケアセラピーコース」がスタートしました。

こちらは、ハーブの歴史や効能について学びながら、
ハーブティーやハーブを使ったアイジェルやボディーオイルなど、
ハーブをすぐに生活に取り入れることが出来る実習つきのレッスンです。

今日は、ハーブの使い方などお話しながら、
ミントやローズマリーを使った、さっぱりブレンドのハーブティーをお作りいただきました。
寝起きや、集中したいときに召し上がってみてください。
頭がスッキリしますよ。

先月の体験レッスンでお作りいただいたブレンドティー、
お友達にお出ししたり、プレゼントしたところ好評だったと、嬉しいお話。
自分で召し上がって、周りの方にも勧めていただいて、
おいしく楽しみながら、体質改善ができ、健康になれたらいいですよね

レッスン後には、オリジナルレシピをご紹介。
ローズマリーとクランベリーのブレッドを召し上がっていただきました。
「応用して、他のハーブで試してみます。」と言っていただいたので、
私も楽しみにしています。


来月は5月13日(木)12:45~STARTです。
体験レッスンも随時行っております(日程はご相談させていただきます)。

ハーブやアロマにご興味ある方、ぜひ一緒にナチュラルライフを送りましょう。

レッスンにご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
icon30cherie.pf@gmail.com


  


Posted by Cherie at 23:04Comments(0)ハーブ&アロマ

2010年03月19日

ハーブティーのレッスン

本日は(もう昨日ですね・・・)長野市篠ノ井の富士通オープンカレッジ様にて、
ハーブティーの体験レッスンをさせていただきました。

私の所属するJHCS日本ハーバルケアソサエティお勧めのコースです。
「ハーバルケアセラピー(ハーブティー)」コースは、
ハーブの様々な効能や、生活への取り入れ方をお話しながら、
実際にハーブティーをブレンドしていただいたり、アイパックをお作りいただいたりと、
帰ったらすぐにハーブを使うことができる魅力的なコースです。

4月スタートですが、まだお申込み可能ですし、随時体験レッスンをおこなっております。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

icon30cherie.pf@gmail.com

こちらは生徒さんの作品。
お菓子を置いたり、アクセサリーを置いてもステキなプレートアレンジ。
もちろん、立てかけて飾ってもステキです。
  


Posted by Cherie at 03:21Comments(0)ハーブ&アロマ