2010年09月19日

秋のおくりもの展

10月1日・2日に開催されます「手作りマルシェ~秋のおくりもの展~」。

レッスンの合間をぬって、少しづつアレンジを作っています。
秋らしく、木の実を使ったナチュラルなミニアレンジ。
 
手のひらサイズの小さな小さなアレンジです。
カントリーマーケットの際に手に入れた松かさや、切り株を使っています。
イベントのイメージや、テーマを意識して作ってみました。

もちろん、通常のアレンジも。
 

楽しい手作りブースが沢山出展します。
そして、ステージでは秋メイクや洗顔の講習やフラダンスの発表も!!
文化祭のような楽しいイベントです。
ぜひお出かけくださいね♪

 



   てづくりマルシェ~秋のおくりもの展~
   
    10月1日・2日 IN篠ノ井市民会館  


2010年07月09日

アロマレッスンのご案内in Still

ギフト用にオーダーいただきました。


施設の受付用とのことでしたので、

元気がでるように、イエローとアップルグリーンで。

一人でも多くの方が、お花で癒されますように・・・。


さて、今月のワンデイレッスンのお知らせです。

フラワーアレンジの委託でもお世話になっております「Still」さんにて、

アロマセラピーのワンデイレッスンを開催させていただきます。


日程は、7月17日(土)10時半~・13時半~

     7月23日(金)10時半~・13時半~

「女性のためのアロマセラピー」ルームリフレッシュナーをお作りいただけます。

ムシムシするこの時期にお勧めのシトラス系ブレンドや、

癒し効果抜群のリラックスフラワーブレンドなどから、

お好きな香りをお選びいただけます。


また、「アロマ香水~サマーブレンド~」夏向け香水つくりも体験いただけます。

お申込み時に、ご希望をお聞かせくださいませ。




お申込みは、「Still」026-292-0016

「Atelier Cherie~アトリエシェリー~」026-285-9838

cherie.pf@gmail.com  までどうぞ。

     


2010年06月21日

ピンクとパープルで

オープン記念のお祝いに、オーダーをいただきました。

ピンクとパープルで、大きな器に華やかにアレンジ。
濃い紫・ラベンダー色の淡い紫、ところどころにアクセントになるビビットなピンクをきかせて、
オールプリザで仕上げました。

パープル&ピンクは私の好きなカラーなので、アレンジしていてウキウキ楽しい気分。
やはり、楽しみながらアレンジすることが大切ですね。


  


2010年05月30日

アンティークなアレンジ

アンティークなフレームに、アレンジしてみました。

テーブルに置いても、立てかけても、壁掛けとしても使用できます。
プリザーブドフラワーですと、長期に渡りお楽しみいただけますので、プレゼントにも良いですね。


レッスン&オーダーに関するお問い合わせは・・・

「Atelier Cherie~」mail*cherie.pf@gmail.com  まで、お気軽にどうぞ・・・。


「Atelier Cherie~アトリエシェリー~」長野県長野市

プリザーブドフラワー・アロマ・ハーブティー 

(小諸市・松本市でも、レッスンしております。)

  


2010年05月20日

ホワイト&ブラックのフレーム

先週のプリザーブドフラワーレッスン。
長野市の富士通オープンカレッジさまにて、
ハーブティーやプリザーブドフラワーレッスンをさせていただいております。

この日は、午前中にフレームレッスン・午後はバードゲージのアレンジレッスンでした。
フレームは、ブラックとホワイトでお選びいただき、
ブラックはシックな感じに、そしてホワイトはかわいらしい雰囲気にアレンジしていただきました。

お色の選び方で、随分雰囲気が変わりますね。
そこも、プリザーブドフラワーの楽しみの一つだと思います。

プリザーブドフラワー・アロマ・ハーブティー「Atelier Cherie~アトリエシェリー~」
長野市・小諸市・松本市にてレッスン開講しております。
体験レッスンやオーダーに関しましては 
cherie.pf@gmail.com
  


2010年05月08日

プリザーブドフラワーのミニアレンジ

明日は母の日ですね。

いつも言葉にできない「ありがとう」の気持ちを、
明日はきちんと伝えられたらいいですね。

プレゼントと一緒に贈れるようミニアレンジをご用意しました。
お母様のお好きなカラーをお選びいただけるように、お色違いで。


明日は小諸レッスン。今月は2回開催します。
5月22日(土)の回は、お席に余裕がございます。

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

メールcherie.pf@gmail.com

  


2010年05月01日

カントリーマーケット

先日行われた「長野カントリーマーケット」。

委託させているstillさんが出展されていたので、
私の作品もお店に並べていただけましたありがちなキラキラ
たくさんの雑貨屋さんが集まる、雑貨好きにはたまらないイベント。

今回は、少しだけお手伝いもさせていただき、新しい出会いにも恵まれました。

普段浮かばないようなアイディアもいただいて、
今後の作品つくりにも活かせていけたらと思っています。
いつもお世話になりっぱなしのstillさん、そしてスタッフの皆さん、ありがとうございました。

stillさんはゴールデンウィーク明け5月7日、リニューアルオープンです。
雑貨好きの皆様は、ぜひお出かけくださいね。

  


2010年04月29日

母の日に向けて

 

母の日が近づいてまいりました。

「ずっと飾って欲しいので、プリザでお願いしたくて」と、
ご注文いただきましたギフト。

赤のローズやカーネーションを使って、華やかに。
普段はパステル系アレンジが多いので、作っていて新鮮でしたキラキラ

気に入っていただけますように。

ギフトのオーダー承っております。
発送もできますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

メールcherie.pf@gmail.com 「Atelier Cherie~アトリエシェリー~」松本智絵美

  


2010年04月21日

紫のあじさいリース

ご注文いただきましたパープルのリース。

ギフト用で、他のプレゼントと一緒にご配送されるとのことでしたので、
割れないよう、リースにさせていただきました。
紫がお好きな方とのことでしたので、淡い紫~濃いお色のグラデーション。
カスミソウはラメ入りで、豪華さをプラスしました。

プリザというと、ローズのイメージですが、
アジサイもステキですねハートと言っていただき、気にいっていただけて良かったと一安心です。

母の日のプレゼントにもお勧めです。
パープル以外でもお作りいただけますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

(ホワイト系・ピンク・赤系・ベージュ・グリーン系などご指定ください)

また、レッスンも可能ですので、手作りしてみたい方も、お気軽にお問い合わせくださいませ。

icon30cherie.pf@gmail.com

  


2010年04月13日

ローズミルフィーユのアレンジ

ギフトアレンジをご注文いただきまして、製作させていただきました。

ローズミルフィーユ。中央がほのかなオレンジのホワイトローズです。
お花もかわいいですが、ネーミングもかわいいd.heart*

プレゼント用ということで、明るいビタミンカラーのアレンジにしました。

気に入っていただけたら嬉しいです。

  


2010年02月08日

ご無沙汰です・・・久々のお知らせ

ブログの更新、本年はきちんとしようときめていたのに・・・
皆さまご無沙汰しております。

「Atelier Cherie」は相変わらず、皆さまに可愛がって頂き、
今回2月26日にイベントに参加することになりました。

手作り大好きの皆さんが集まって、それぞれの作品を販売します。
私は「Old Rose」さんチームと一緒に参加させていただきます。
受付付近にいますので、見かけたら声をかけてくださいね♪
私は、プリザーブドフラワーの販売と、アロマスプレーの体験を行う予定です。


手作りマルシェ~春待ち展~
期日:2月26日(金)10:00~16:00
場所:シルバニアのおうち(長野市篠ノ井 南長野運動公園近く)

どうぞお出かけくださいね。


  


2009年08月20日

プリザーブドフラワーブーケ



更新をさぼっていたら、一ヶ月たってしまいました・・・。

先日、花嫁様がレッスンで作られたブーケです。
チェリーブロッサムのピンクを基調に、
大人っぽさの中にかわいさもあるステキなブーケができました。

「Atelier Cherie」では、
花嫁様や、お母様対象のブライダルコースがございます。
プリザーブドフラワー初めての方でも、
ご希望のブーケやブライダルグッズをお作りいただくことができます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

もうひとつのブログはこちら・・・
http://ameblo.jp/cherie-pf/

プリザーブドフラワー「Atelier Cherie~アトリエ シェリー」  


2009年06月08日

ブーケ

先日、挙式をされたご夫婦のブーケです。




ピーチホワイトのドレスに合わせるブーケをご注文いただきました。
会場のお花にあわせて、少しグリーンをプラスして・・・。

花嫁様の優しい雰囲気に合わせて、
かわいらしい、優しいカラーで作らせていただきました。

末永く、お幸せに・・・icon06



プリザーブドフラワー「Atelier Cherie」  


2009年05月10日

母の日

  

本日は母の日でしたねface01

皆さまは、どのような形で、
お母様に感謝の気持ちを伝えましたか?

私も普段は口に出せませんが、
母には日々感謝しております。

今年は「Atelier Cherie」が移転して、初めて迎える母の日。
昨年以上に、ご注文をいただきました。
皆さま、ありがとうございましたicon06



プリザーブドフラワー「Atelier Cherie」


  


2009年04月29日

結婚する友人へ・・・




来月結婚式を挙げる中学時代の後輩へ、
プリザーブドフラワーのアレンジをプレゼントしましたicon27icon12

音楽の先生をしている彼女に
チェロのワイヤーケースにピンクのローズを飾りました。
優しい彼女のふんわりしたイメージは
まさにパステルピンクicon06

手にして「かわいいface05」と喜んでくれました。

どうぞ、お幸せに・・・icon06



「Atelier Cherie」  


2009年04月25日

渋谷パルコ 作品展



渋谷パルコでの作品展icon12
母の日のギフトをテーマにした10作品が展示されています。

展示していただいている私の作品ですface01

ジュエリーボックスにハート型にお花を並べて
私が作ったビーズアクセサリーを飾ってみました。

天使の器には、新作のハート型カーネーションを・・・

他の先生の作品、とても力作揃いです。

ゴールデンウィーク、5月5日まで
渋谷パルコPART1 1F サマンサタバサ前にて開催中ですicon12


近くに行かれる方、よかったらご覧くださいねicon06  


2009年04月20日

プリザーブドフラワーギフト



自宅転居のためバタバタしていて
ブログの更新怠っていました。

今日の写真はブルー系とピンク系の
お色違いでのご注文をいただいたもの。


旦那様と奥さまのご実家に
おひとつずつプレゼントされるそうです。


お色違いのものが両家に飾られている様子…
想像するだけでステキです!!


母の日のご注文も承っております。

予算にあわせてお作りしますので
お気軽にお問い合わせください。
コメント&メッセージで承っております。



プリザーブドフラワー
「Atelier Cherie」  


2009年04月14日

母の日プリザーブドフラワーギフト



昨日の天気と一転、本日は大雨ですねicon03icon10
お花見行っておいて良かったです・・・。

さて、母の日が近づいてまいりました。

お花屋さんはもちろんのこと、
雑貨屋さんやカタログでも
お母様へのプレゼントにプリザーブドフラワーがたくさん出ていますねface01

まだまだプリザを知らない方もいらっしゃいますが。

プリザーブドフラワーは生のお花を加工し、
永遠に咲き続けるように魔法をかけたお花です。

質感はまるで生のお花・・・

それに加え、さまざまなカラーバリエーションが揃っています。
ピンク・イエロー・レッドはもちろん、
ブルーやグリーン・ブラックと
必ずお好きなカラーに出会えますよicon06

「Atelier Cherie」では母の日ギフトのご注文承っております。
配送も致します。

今日の写真はギフトボックスですicon27

  


2009年04月06日

母の日といえば・・・

 
母の日まで一ヶ月ですねicon12

皆様はお母様へのプレゼントは決まりましたか?

母の日といえば、赤いカーネーションが定番ですよね。
プリザーブドフラワーでもカーネーションは定番ですが、
やはりローズもステキです。

プリザーブドフラワーでしたら
2~3年、保存状態がよければそれ以上楽しんでいただくことができますよface01

エプロンやSWEETSと一緒に
プリザーブドフラワーのアレンジ・・・
きっとすてきな思い出になりますよicon06

私はダイエット中の母に
グレープフルーツのアロマ精油と共に送る予定です。


「Atelier Cherie」では、プリザーブドフラワーはもちろん、
オリジナルブレンドのハーブティー、
アロマ精油のご注文も承っております。

ご注文はメッセージからどうぞ・・・face01   


2009年04月03日

親知らず・・・



本日、親知らずを抜いてまいりました。。。

お医者様の腕が良かったのか
予想よりは痛みもなく、
今こうしてブログも更新できていますface06

それにしても、歯は大切ですね
ここのところ、痛さで仕事にも集中できませんでしたから・・・icon10


本日のプリザーブドフラワーアレンジは
グリーンのグラデーションでまとめてみました。

グリーンもプリザーブドフラワーならではですよねicon06